こんなに暖かいのに……

ここのところ、まさに小春日和というか、11月後半とは思えないような陽気が続いている。半袖で歩いている人も、よく見かけるほどだ。家の中にいると、足が冷えてしまうが。そんななかでも、紅葉は少しずつ進んでいるようだ。今朝の散歩から。

もみじ

全体が燃えるような色になってきた。[iPhone4]


枯れ葉の下に何がある?

枯れ葉のなかを突き進む[iPhone4]

カテゴリー: 写真, 散歩とジョグ | コメントする

Apertureに読み込む

noimageこれまで最初に3Gを買ってからずっと溜め込んできたiPhoneのカメラロールを、おとといApertureに全部読み込んで削除した。おかげでずいぶん空きができ、すっきりした気分に。

ついでに、というか、いまやらねば絶対にやらないだろうと思ってキーワードも振り、昨日は2011年分だけプロジェクトに名前も付けた。こういう作業、Apertureはほんとによく考えられている。おかげで、ただ撮り溜めるだけだったiPhoneの写真を、「我が物」にできた気がする。ここから先は、暇を見てちまちまとやっていける。いまやってよかった。

取り込んでみてわかったのだが、これまで2262枚の写真やビデオを撮っているのに、そのうちの1700枚以上が朝の散歩や外出時の行き帰りに撮った、公園や自宅の周辺のものだった。黒犬を撮ったものも600枚余り(公園で撮ったものはダブっている)。こういう用途にしか使ってないことがよくわかり、ある意味でショックだ。

Aperture画面もうひとつのショックは、去年の写真のほうがずっといいこと。うーん、どうしてだろ。去年より今年は紅葉が遅れていることなども、わかった。

逼迫した仕事はあるのだが、ここのところめまいがあって、こうした頭を使わない手仕事をするしかない。おとといもシンポジウムを途中で退席した。早く仕上げてすっきりしたいのだが、思うようにならず、もどかしい。

カテゴリー: Mac/iPhone/iPad | コメントする

iPhoneが容量不足に

iPhone同期今朝、黒犬と散歩中にiPhoneでビデオを撮ろうとしたら、「容量が足りません」というようなダイアログが出てきて、撮れなくなってしまった。カメラをスチルモードに切り替えても、だめ。最初にiPhone 3Gを買って以来、カメラロールの写真を削除しないでそのまま残しておいたのが、原因だ。iPhoneの残り容量があまりないとは知っていたものの、こんなに早くその日がやってくるとは……。このブログを再開してから、朝の散歩などでiPhoneのカメラをよく使うようになったことも大きいのだろう。

最近インストールしたAppをよく考えてみると、そうだ、GragebandがiPhoneにも対応して、自動的にインストールされている。これを削除したところ、撮れるようになった。あとで調べてみると、Gragebandだけで690.5MBもある! このほか、最近インストールした容量の大きなAppの同期を外して、空きを6.1GB作り出した。

iPhoneで撮影した写真は、iPhotoに取り込んでいる。しかし、Apertureに慣れてしまうと、iPhotoの使いにくさばかりが目立つ。Apertureのライブラリーは外付けHDDに保存してあるのだが、別にライブラリーを作って、内蔵SSDにも保存するようにしようと思い立った。ところが、容量が7GBも足りないと言われて、読み込めない。表示用プレビューをはじめ、Aperture特有の機能を実現するために、ファイル容量が増えてしまうのだろう。

先日、10GB超のフォルダを外付けHDDに移したばかりだというのに、もう残り5GB弱しかない。締め切りで気持ちが急いているときにこういうことはとてもやれないので、SSDの整理はまた改めてやることにした。

まだちゃんと確認していないが、iPhotoライブラリーを切り替えたままiOSデバイスの同期をすると、写真の同期が崩れるのかもしれない。置き換えますかというようなメッセージが出てきて、どきっとさせられた。

カテゴリー: Mac/iPhone/iPad | コメントする

黒犬の誕生日

11月16日は、わが家の黒犬の3歳の誕生日。研究会に出席してあわてて帰宅したあと、3人で近所のペットショップに行って、“ステーキ”を買ってきた。もう、親ばか全開だ……。うちのワンコは、じっくり噛みしめることなくすぐに飲み込んでしまう。この朝も前夜の牛アキレスが消化しきれなくて、明け方に2度も吐いたばかりなので、やわらかい肉にした。

誕生日のディナー

これから、これをお召し上がりになります。[EOS Kiss X4+EF50mm]

犬用ステーキ

いつものお皿に出したところ。ステーキといっても、肉同士がぴったりくっついていて、コンビーフみたいな感じ。[EOS Kiss X4+EF50mm]

がつがつ食うクー

一瞬のうちになくなる[EOS Kiss X4+EF50mm]

カテゴリー: 写真 | コメントする

光回線開通!

スピードテスト画面今日、念願の光回線の工事をやってもらった。まずすぐ脇にある電柱から伸ばした線を道路側の軒先に留め、トイの下を走らせて、2階の奥の部屋へ。以前、エアコンのダクトから何か引き込んであった穴がパテで埋めてあったところをこじ開けて、線を入れてもらった。思っていたより、ずっと細いケーブルだ。作業は手早く、気持ちのいい人だった(他に見習いみたいな若者と車を見る警備員の3人のチーム)。ひかり電話も問題なく使える。音質は以前よりよくなったように思える。1時間ぐらいで作業が終了した。見上げると、さまざまな電線が空を走っているのに、改めて驚く。

その後、自分でNTTの「設定ガイド」を見ながら設定してみたが、MacOSXなので、システム環境設定からPPPoEを設定しろと書かれている。わざわざCD-ROMを突っ込んでクリックしたのに、このメッセージにはがっくり。ところが、何度やってもうまくいかない。このパスワードで合っているはずなのに……。原因は、So-netのユーザーIDを入れるところを、いつもと同じように「〜@〜」を入れただけでやめてしまって、「.so-net.ne.jp」まで入れなかったせいだった。最初はけっこうもたもたしているような印象があったが、つながり始めると速い、速い!

しかし、これでは1台のMacしかつながらない。ルーター側の設定をやろうとしていたところに、So-netの無料設定サービスをやってくれる人が来てくれた。ていねいに、いろいろ教えてくれ、すぐに設定完了。So-netフォン用のルーターの設定で一度つまずいたが、ルーターをアダプターモードに切り替えてクリア。さまざまな開通テストをして、無事終了した。大半の時間をSo-netフォンの設定や確認に費やした印象だ。

自分でもできたはずだが、いろいろ調べるのに時間もかかっただろうし、とくにSo-netフォンについてはあまり情報がないので、本当にこれでいいのか、自信がないまま使い始めることになったと思う。サポートに来てもらって正解だった。

勧めてもらったスピードテストサイトのラディッシュで何度か計っているが、やはり有線でつないだほうが速い。しかし、AirMacでもけっこうスピードが出ている。なにもかもきびきび動くようになって、大満足だ。さっそくFinal Cut Pro Xのアップデートもやってみたが、以前は夕食をはさんでやっていたのが、数分(というのは大げさで10分弱)で完了。これまでは2MBぐらいしかスピードが出ないことも多かったので、こんな感覚はしばらく忘れていた。そうだ、いまはこんな時代なのだ。

カテゴリー: Mac/iPhone/iPad | コメントする

『晴れた野原に』が完成!

晴れた野原に表紙11月12日、『晴れた野原に』が納品された。妻の母の一年忌に間に合わせようと準備を進めてきたもので、部数が少ないため、オフセット印刷ではなくオンデマンド印刷で対応した。A5判横で本文44ページ。これに、表紙とカバーが付く。最近のオンデマンド印刷は、ほとんどオフセット印刷と見分けがつかないくらい、高精細で色の再現性もよくなっていて、驚く。

1950年頃に描かれた色鉛筆画、1955年頃の油彩、1960年代中盤のインド滞在時に描いた水彩、2000年頃の葉書の絵……。経年変化で紙の色が黄変していて、補正に神経をつかった。新しいA3のスキャナーが役立ったし、Photoshopの新機能もけっこう活用した。油絵はスキャナーには載せられないので壁に掛けて一眼レフで撮影し、一度Apertureに取り込んで色補正したのち、再度Photoshopに戻して撮影時の歪みを補正して仕上げた。

「晴れた野原に」各ページ

筆のかすれ具合から画用紙の目まで、きれいに出てくれて、ほっとひと安心した。

いまは電子書籍の時代だが、一方で紙の本ならではの手触りを求める人も少なくない。こういったささやかな画集や写真集の出版を、もへじ堂としてこれからいろいろ手がけていきたいと思っている。

入稿直前、印刷会社が用紙代の計算を間違えていて、ずいぶんコストが高くなってしまうことがわかり、入稿当日に製本方法や用紙を変更したりした。そのおかげで印刷会社内部での指示が徹底せず、表紙の紙色が違うものになってしまっていたのが、残念。でも、かわいらしい雰囲気になって、かえってよかったかもしれない。初めての仕事だったので行き違いがあったが、これからはこんなミスが出ないよう、注意をしていくつもりだ。

カテゴリー: Mac/iPhone/iPad, もへじ堂 | コメントする

朝日を浴びながら

昨日、おとといと、公園に行っても黒犬がなかなか池をぐるりと一周しようとせず、公園の入口あたりをただ走り回ったり、逆方向の駅のほうに出かけたりして、写真を撮るチャンスがなかった。夕方の散歩も、日が暮れて暗くなってしまう。

今朝、昨夜の雨もあがって、ひさしぶりにゆっくりと池を巡った。数日続いた暖かな陽気も昨日で終わったようで、空気が引き締まって、澄んでいる。公園全体で、紅葉が鮮やかになってきたようだ。

日の出

太陽が顔を覗かせるのも、ずいぶん遅くなってきた。考えてみると、冬至までもう1ヵ月だ。[iPhone4]

朝日を浴びて

朝日を浴びながら、草をむしゃむしゃ。[iPhone4 2011.11.12撮影]

睡蓮池と黒犬

秋がどんどん深まってきた睡蓮池にて。[iPhone4]

もみじ

かえでの紅葉もますます進んできた。[iPhone4]

カテゴリー: 写真, 散歩とジョグ | コメントする

iOS5.0.1にアップデート

今朝、徹夜仕事が一段落したので、iPhoneとiPad2のOSを5.0.1にアップデートした。今回はWi-Fiを使ってiTunesからやってみたのだが、途中でエラーになってしまう。どうやら、バッテリーが残り50パーセントを切っていたのが、原因らしい。階下の寝室に置いてあったので、妻や黒犬が起きてしまうと面倒なので、残量を確認できなかった。仕方なく、アカウントのlibrary/iTunes/iPhone Software Update/に残っていたダウンロードファイルをダブルクリックして、インストールをやり直した。

iPadのほうは、iPad側のソフトウェアアップデートからやってみる。差分を取るためか、けっこう早く終わったようだ。ところが、データを検証中というダイアログが出たまま、進まない。数時間放っておいたが、あきらめて強制終了する。

再起動後、ソフトウェアアップデートを再度開くとインストールが始まり、わりとすぐに終わった。

バッテリーの持ち、どのくらいよくなるだろうが。これだけいろいろとオフにしてあるので、あまり効果がないかもしれないが。

Posted from するぷろ for iPhone.

カテゴリー: Mac/iPhone/iPad | コメントする

もへじ堂、初仕事

長野亮之介“画伯”と「もへじ堂」というユニットを作って、これからコンビでいろいろ作品を作っていきたいと思っている。その第一弾として、香具師の口上集のライナーノートを作るという仕事をいただいたので、画伯にひと肌脱いでもらって、もへじ堂の初仕事とした。まだプレゼンしただけで、詰めていくのはこれからだが、けっこう気に入ってもらえたようだ。

画伯が描いてくれた6人の香具師の背景に、だいぶ昔に浅草と柴又で撮った写真をモノクローム化して合わせてみた。ぴったりはまったものもあり、ちょっとノスタルジックで不思議な雰囲気が演出できたと思う。

ライナーノート表紙

ライナーノートの表紙。6人の香具師が隠れている。クリックすると、そのページに飛ぶ。

香具師たち1

左から、南京玉すだれ・ガマの油売り・瀬戸物売り

香具師たち2

左から、バナナの叩き売り・易者(ろくま)・薬草売り

カテゴリー: Mac/iPhone/iPad, もへじ堂 | コメントする

モミジが少し色づいてきた

昨日(いや、もう一昨日だ)投稿し損なった、秋の写真。

下池のモミジ

いつも鮮やかに染まるモミジが、少し色づいてきた

がしがし

落ち葉のなかで、がしがし[iPhone4]

さくら

まだ桜が咲いている

上池のモミジ

こっちも燃えるような色になるモミジ。先端のほうの色が変わってきた

カテゴリー: 写真, 散歩とジョグ | コメントする