彼岸花が咲き出した

台風の後いきなり秋になって、彼岸花が咲き出した。

▲黒犬は全然無視。


▲昨日まで気配もなかったのに、いきなり咲く。

Posted from するぷろ for iPhone.

カテゴリー: 散歩とジョグ | コメントする

今日は9.11

12年前の今日は、パキスタンのチトラルにいた。庭に置かれた白黒テレビが、貿易センタービルに飛行機が突っ込む映像を繰り返し流し続けるのを、これからとんでもない時代がやってくると、暗澹たる気持ちで眺めていた。

今日はまだオリンピック開催決定のお祭り気分が残り、3.11から2年半といった記事が載り、シリアの化学兵器を国際社会の管理の下に置くというバカバカしいロシアの提案がもてはやされているが、9.11はもう遠く忘れ去られているようだ。

90年代後半、さまざまな国際紛争に解決の道が開け、人類は新しい時代に入ったという印象を抱いたところへ、一気にイスラーム過激派のテロが勃発して、そんな甘い夢を打ち砕いた。

オサマは殺害されたが、情勢はちっとも好転していない。いまのままの国家観や民主主義観では、ますます困難な局面に突入していく。3.11を決して軽視するわけではないが、9.11に絡む問題の解決にはより以上の意識改革が必要だ。

 

カテゴリー: ひとりごと, パキスタン, 異文化理解 | コメントする

夕方の黒犬と鷺

なんとか夕方までに原稿を仕上げて編集部に送ったので、EOS70Dを持って散歩に出た。

やはり、Kiss X4と比べると、カメラがホールドしやすく、またピントが合わせやすい気がする。レンズの解像感が増しているように感じられるのは、ピントの微調整がうまくカメラと合っているからなのだろうか。エクステンダーを付けた70-200でもしっかりと狙えるのは、やはりカメラの重さとのバランスがとれているからだ。

ときどき、予想より1.5〜2絞りぐらい明るい画像が撮れてしまう。評価測光にしているのに、スポット測光的に判断しているみたいな気がする。

20130902 17 15 08
▲5時17分に撮ったアオサギ。池の杭にとまっている。[EF70-200+エクステンダー1.4× ISO500]

20130902 17 16 28
▲早くも歩くのをやめて、ベンチに座り込む黒犬。この角度から見ると、パキスタンの形に見える。[EF70-200+エクステンダー1.4× ISO6400]

20130902 17 17 25
▲通称、ヒラメのポーズ。せっかく昨日お風呂に入ったばかりなのに、もう砂まみれ。[EF70-200mm+エクステンダー1.4× ISO6400]

20130902 17 35 59
▲公園からなんとか歩かせたら、せっせとコンビニに向かう。何かもらえるかな?[EFS 15-85mm ISO4000]

20130902 17 36 14
▲目がらんらんと輝く。いまか、いまか。[EFS 15-85mm ISO3200]

20130902 17 36 29
▲パンのカケラがすぐ鼻先に。[EFS 15-85mm ISO6400]

20130902 17 38 26
▲公園から700メートル以上離れているのに、上空にアオサギが舞う。望遠を付けてなくて、残念(ちょっぴりトリミングした)。[EFS 15-85mm ISO100]

20130902 18 06 18
▲また池のほとりに戻って、アオサギを撮る。6時6分。さんざん悪口を言われているようだが、この画質、けっこういいんじゃないだろうか。ISO3200でエクステンダーを付けているのに、けっこう解像感が高い。[EF70-200mm+エクステンダー1.4× ISO3200]

20130902 18 07 14
▲70Dを買った日の夜、撮ろうとして真っ暗でだめだったサギのコロニー。頂点にいるのはアオサギで、その左に図々しくカワウがいる。[EF70-200mm+エクステンダー1.4× ISO6400]

20130902 18 08 47
▲杭の上にすくっと立ったアオサギ。顔の向きを狙ってじっと構えていると、めちゃくちゃ蚊に刺されてしまった。[EF70-200mm+エクステンダー1.4× ISO4000]

カテゴリー: 写真, 散歩とジョグ, 野鳥 | コメントする

久しぶりに一眼レフを持ち出す

朝、EOS70Dを持ち出す。ちょっと時間が遅くなってしまったせいか、あまり鳥がいなかった。

こういう天気のときは、カメラの差はあまり出ず、レンズの性能ということになる。しかし、ファインダーがKissより大きく、撮りやすいことはすぐに実感させられた。ファインダー内に水準器と格子を表示させたら、水平がとりやすくなった。

AFに3つのパターンがあり、どう使い分けたらいいのかが、まだつかめない。案外と、19点全自動選択がいいようにも思う。中央1点にすると、常に黒い枠が表示されたままになるので、どこで合焦したのかがわかりにくい。しかし、ファインダーが覗きやすいので、目でピントがよく確認できる感じだ。

ときどき、予想より明るい露出となって、とまどう。評価測光だけで使っているのだが、AFを切り替えると、測光も追従してしまうのだろうか。

カメラが重くて腕が疲れるが、70-200は前のめりにならず、撮りやすくなった。エクステンダー1.4×を付けても、なんとか保持できる。きちんと左手に載せるようにしないと、また腱鞘炎になるので、気をつけたい。

20130831 09 21 48
▲猛暑がぶり返して、池のほとりもじわっと暑い。[EFS15-85mm]

20130831 09 21 17
▲いつも気になる、木の幹からいきなり生えている葉っぱ。[EFS15-85mm]

20130831 09 27 32
▲スイレンの囲いにとまっているアオサギ。対岸の西洋柳がゆらゆらと熱風に揺れる。[EF70-200mm]

20130831 09 32 11
▲黒犬。シーズン入りしてしまったため、やたら外に出て雄犬と会いたがる。[EF70-200mm]

20130831 09 51 20
▲下池のスイレン。少し盛りは過ぎたか。[EFS15-85mm]

20130831 10 06 45
▲往路で撮ったアオサギを対岸から。獲物をじっと狙っている。このあと、目に入る汗をぬぐっている隙に、パクッと咥えた。[EF70-200mm+エクステンダー1.4×使用]

20130831 10 14 26
▲水に沈んだ木の股に乗り、首をかくカルガモ。[EF70-200mm+エクステンダー1.4×使用]

20130831 10 15 36
▲杭にとまるカワウ。偉そうにしている。[EF70-200mm+エクステンダー1.4×使用]

カテゴリー: 写真, 野鳥, 黒犬 | コメントする

EOS70D購入

いろいろ迷ったけど、今日、Iクリニックでの検査の結果がOKだったことに気をよくして、吉祥寺のヨドバシカメラで買ってしまった。EFS-18-55付きのやつ。帰宅後風呂場で液晶にフィルムを貼るが、最初はどれがフィルムなのかわからず、苦労した。しばらくして、角に入ってしまっていた気泡は自然に消えたようだ。

20130830 23 46 52

夜の公園にダイサギのコロニーを撮りに出かけたが、さすがに真っ暗で無理だった。わかっていたが、暗所性能はあまり向上していないようだ。Kissに慣れてしまったので、暗闇で操作に手間取る。

20130830 22 43 25

20130830 22 44 17

20130830 22 45 38

20130830 22 43 59

カテゴリー: 写真 | コメントする

カリカリ梅、惨敗

思わぬ量が収穫できた我が家の梅、カリカリ梅にしようと、カルシウム入りの梅酢を作ってやってみたのだが、来客があったときに冷蔵庫の脇に甕を動かしたところ、高温になってしまい、カビがひどいことになってしまった。今日、カビを取り除いてみたが、かつてないほど梅が柔らかくなっている。これでは、梅干にもできない。そこで、梅ピューレにした。
いったん焼酎で洗ってから、鍋に入れて少し煮た。
シャモジを2枚使って、果肉をこそげ取る。2本で挟むようにすると効率がいい。
ザルを使って、裏漉し。なかなか進まない。根気が必要。

できたピューレを再び煮詰める。

 

カテゴリー: | コメントする

InDesignでプリントがうまくいかない

先週の土曜日、写真のプリントに苦労させられた。デジカメの写真にちょっとしたキャプションを付けたものをInDesignでプリントすると、文字の上下にかすれ気味の線が入ってしまう。ちょっとした汚れのように見えるが、どうしても気になる。紙の真ん中あたりに入れたものなら出ないのだが、下端にテキストを置くと出てしまうのだ。不思議なことに、普通紙や高品位専用紙だと問題ない。
そこで最後にページを180度回転させてプリントして、よしよし、これで大丈夫だとそれを持って出たのだが、いざ壁面に貼ってしまったら、写真のなかにしっかりと線が残っていることに気づいた。もう遅い。

そこで今週は、新たにファイルを作り、ヘッドやローラー、用紙送り機構のクリーニングまでやってプリントしてみたが、これまでで一番汚く出てしまった。仕方なく綿棒で紙送り機構を掃除する。と、右下だけになる。

やっぱり用紙の端で跳ねているんだ、ならばもっと大きなサイズでやればいいと、A3ノビにレイアウトしてプリントしてみたところ、写真のなかのちょうどA4の端の部分にずっと線が乗ってしまった。ということは、紙の端で問題が起こっているわけではない。

続いて写真部分だけをまずApertureで、さらにPhotoshopでプリントしてみたが、まったく線は出ない。そこで、Photoshop上でキャプションを入れてみると、初めて完全なプリントができあがった。やれやれ、どれだけの紙とインクと時間を無駄にしただろうか。

しかし、これは何なのだろう? InDesignのバグなのか、プリンタドライバーの問題なのか。そうだ、まだPDFに書き出してプリントしてなかった。

あと可能性があるのはヘッドの紙に接する部分の汚れだが、あれだけクリーニングをやってもダメなので、やはりこれはソフト的なもののように思う。いまのキヤノンのプリンターは、自分ではヘッドが交換できないので、そうなると大変だ。引き取りサービスを利用することになるのだろうか。

Posted from するぷろ for iPhone.

カテゴリー: Mac/iPhone/iPad | コメントする

無事退院できた

昨日の夜中に点滴を外してもらい、今朝はその針も抜いて止血器も外れ、もう病人ではなくなった。でも、病院お仕着せのパジャマから私服に着替えて、ようやく患者じゃなくなった気分だ。これまで対等だった医師との関係も、入院してパジャマを着たとたん、急にあちらが生殺与奪の権利を持っているという構図になり、上から目線で接せられて、なんだか情けなくなる。いつもの白衣ではなく、手術着をまとっているので、医師の態度は凄みが増してしまうのは当然だ。

家に帰ってみると、やっぱりうちはいいなぁとほっとする。最初の入院のときと同様、黒犬はちぎれんばかりに尻尾を振って体を寄せてきたあと、なぜ留守にしていたんだと、こちらの目を見ながらワンワン吠えて怒る。そのあと、腕に付いた血をシャワーで洗い流して生臭さから解放され、ひと息ついた。

昨夜があまり寝られなかったこともあり、午後からだるくて起きてられない。ただ寝ていただけなのに、やっぱり手術台に上がったり、処置を受けたり、体の芯から疲れたのだろうな。

夕方、小雨が降るなか散歩に出たが、思いがけず黒犬が遠くまで歩いてしまい、かなり濡れてしまった。帰りがけの栄養指導で、筋力をつけるなら50代まで、それ以降だと無理と言われ、なるほどと納得。おかげで何か運動をしようかと思っていたが、けっこう疲れたので、やっぱり今日はやはり休むことにする。

20130612 18 08 50↑昨夜の食事。白身魚のチーズコーン焼き+スナックエンドウ、カブのコンソメ煮、イタリアンサラダ、メロン、ご飯はおにぎりで、というメニュー。サラダに何か工夫があるのだが、昼食抜きだったのでがつがつ食べてしまい、見極められなかった。クコの実を砕いたものだろうか。

20130613 05 59 20↑部屋は、前回・前々回の部屋の左隣り。左右が逆で、あっちの部屋のほうが使いやすい。いつもの通り、朝起きてすぐ東を見るが、昨日からずっと雨だ。スカイツリーも見えない。

20130613 07 59 56↑朝食。ハムとヤングコーンのサラダだが、やっぱりおいしい。ここの栄養士はずいぶんと頑張っている。マーガリンの代わりに苺ジャムが付いてくるのだが、カロリー的に問題ないのだろうか……。

 

カテゴリー: からだ・健康・心筋梗塞 | コメントする

ステントを入れずに済んだ

一昨年の暮れに心筋梗塞で危うく死にかけてから、今日が二度目の検査入院。模範患者だった前回と比べると、はるかにひどい生活ぶりだったので覚悟をしていたのに、前回より悪くなってはいないと、ステントを入れずに済んだ。

このまま9カ月ごとの検査のたびにステントを入れていったら、いつかは限界がくる。その恐怖からとりあえず解放されて、心底(ハートの底の部分は動いてないけど)ホッとした。

ここのところの胸の痛みは、やはり精神的なものだったのだろうか。

健気に一生懸命に動いているわが心臓を動画で見せてもらって、胸が熱くなった。

Posted from するぷろ for iPhone.

カテゴリー: からだ・健康・心筋梗塞 | コメントする

LetterFix-1.3.2を再インストール

ずいぶんご無沙汰となってしまった。

さきほどOS X アップデート 10.8.4をかけたら、Mail.appのプラグインであるLetterFixが、対応していないとして跳ねられてしまい、表示されなくなった。おそらく動作もしていない。

そこで、再度ダウンロードサイトに行って、LetterFix-1.3.2.dmgをダウンロード。これは4月18日のバージョンで、Readmeファイルを見ると、「v1.3.2 – 2013-04-18- Mountain Lion 10.8.4に対応」となっている。

なお,Mountain Lion 10.8 で,OSインストール後,Mail.app を一度も起動せずにインストール作業を行った場合,Mail.app の初回起動時にプラグインが削除される場合があります。その際には,もう一度インストールを行ってください。

とあるので、もしかしたら、そのせいで削除されてしまったのかもしれないが、再度インストールしたら、ちゃんと[ファイル]メニューにも出てきて、設定もできた。

とりあえず覚え書きとして書いておく。

Letterfix

そうそう、このアップデートをかけた直後、AirMacからのインターネット接続ができなくなってしまった。Macだけでなく、モデムを再起動してもだめ。他のデバイスはちゃんとインターネットに接続しているし、LANは生きている。とりあえずUSB経由で有線でつないでみたところ、あっさり接続。さらに、そのまま引っこ抜いてAirMacにしても、問題なくつながるようになった。どうしてだろう……?

ま、無事解決したので、よしとしておく。

カテゴリー: Mac/iPhone/iPad | コメントする